つぼみの扱うお茶のテーマは「記憶に残る一杯のお茶」。
香りと記憶が結びつく。
経験されたことがある方も多いのでは、と思います。
僕も10年以上前に忘れられない味と香りの日本茶に出会ったことが原動力になっています。
つぼみの日本茶が大事にしているポイントは香りです。
丁寧に作られた茶葉は、お茶が持っている本来の香りを残し、透明感のある「もえぎいろ」にはいります。
個性豊かな多数の品種茶、素朴で優しい味わいが魅力の有機栽培茶、希少な手摘みのお茶などなど。
特別なひとときの為の特別なお茶から、日々の生活に溶け込むお茶まで。
皆様の記憶に残る一杯のお茶をご提案いたします。

つぼみのお茶たち


甘味・旨味・渋味・香り、バランスの良い
王道的味わいのお茶

明るい渋味と爽快なキレのあるのど越し。スカッとする香味のお茶

時に花の様に、時に果実を思わせる。
そんな華やかな香りのお茶

穏やかな渋味とふんわりとした甘味。
優しい雰囲気のお茶

艶やかな旨味と濃厚な味わい。
とろける様なリッチな味わいのお茶

温かみを感じる香ばしい香り。
心落ち着ける風味のお茶